こんにちは、イマケンです!
今回は、冬キャンプの話をしたいと思います。
僕の趣味はキャンプで(他にもありますが)年間でも10回ほど行っています。
春夏秋冬ありますが、その中でも冬のキャンプが大好きです。
冬のキャンプの魅力!
①空気が澄んでいるために、景色、夜景、星空が綺麗。
②天気が晴れが多い
③寒い時のご飯が1番美味い!
温まるものや、キャンプでなかなか食べられない刺身など。
20歳のころは、電気、水道、トイレがない中でマイナス14℃の雪中キャンプをしたりしていました。
達成感はありますが、キャンプ道具がそこまで高いものを使用できなかったのもあり、体の疲労、寝不足が起きていましたw
今回は快適に雪中キャンプを行えるプランを紹介していきたいと思います。
雪中キャンプをノーマルサイトで行うには?
第1は睡眠です
ここを改善しなければ楽しく雪中キャンプを行うことができません。
そのために雪中キャンプをするには寝具はケチっていけません。
①断熱ができるマットを使用する
これはすごく大事になります。これがないと下からの冷気が体を冷やしてしまい、寝ることができません。
自分はサーマレストを使用しています。このマットは、軽く断熱性に優れており人気が高いものになっていて登山家なども多く使用している商品となっている。
僕としては一番のおすすめのマットになっております。
あとコールマンなどのインフレーターマットなども選択しても良いでしょう^_^
②断熱性の高い寝袋を使用する
僕がオススメするのがモンベルの#シリーズです。(#0がオススメ)
価格は高いですが、コンパクトでかさばらず冬のキャンプを快適に過ごすことができます。
あまりお金をかけられない方はアマゾンなどで、ややかさばりますが低価格でマイナスの温度まで耐えられるというものもあります。
そちらを使用するのも手でしょう。そのような寝袋はやはりモンベルより機能は落ちると思いますので毛布と組み合わせるなどしましょう。
③テントを選択する。
世の中のテントはピンキリありますが、自分がオススメするのがスノーピークのアメニティドームです!
一流メーカーの商品ですが価格がリーズルナブルでしっかりしたテントになっており、人気の高い商品となっております。
次も冬のキャンプの楽しみを書いていきたいと思います!
ではまた!
#アウトドア #キャンプ#雪中キャンプ#冬キャンプ #テント